本日はゴールド電話ありがとうございました。
スタッフ対応が私の業であり、どのように業を消化して
いくか明確になりました。
また、5月は充電期間とはいえ、夏への準備期間である事も
理解できGWにやる事が明確になりました。
コロナで全世界で大変で終息はしておりませんが、一日一日各国
各地域で刻々と確実に変化しており、
その未来を見通した戦略を立てて頂け事には感謝の念以外にはありません。
****************************************************************
昨日はゴールド電話。
10数年毎月行っている電話相談。
毎月、全国の治療家さんと話が出来るのはとても面白い。
今月だけは4月の数字を聞いて安心を提供する。
今月は、これから未来を分ける今年夏の対策を連絡。
この夏を制する者が業界の生き残りを作ります。
ボーーーーッとしていると、来年に閉店決定です。
それを決めるのはこの夏のみ。
来年大勝ちする条件もこの夏次第。
唯一、一択です。
解るかな?
この重大性。
だ、か、ら、今は動くな。
この一点を全員に徹底指示。
補正予算がやっと成立。
やっと5月にすべき補助金やその他が出ることが可能になりました。
従業員はもうもらっているのかなんてと思いますが、
やっと条件が整ったのです。
もうここまでの時点で飛んだ飲食店も。
そして予想通りの5/6宣言の延期。
5月末まで、全国が妥当なラインでしょう。
だから5/6まで休診にしなかったわけです。
では、5/31迄休診する?戻す?
この悩みは大きいからね。
半分の顧客にあれは何だったんだと考えさせてしまう。
ここで整体院は補助金があるからいいが、免許者は休業してももらえない。
二重のリスクを負う。
再開には大義が必要です。
経営者はスタッフの怖いを考えないといけません。
しかし、経営者が怖がり過ぎてもいけません。
あまり怖がり過ぎる人は経営者には向きません。
太ると思って食べると太るのと一緒。
感染すると思いすぎると感染者を呼んでしまう。
それに怖いと思っていい治療ができますか?
トップがすべきはその対策の徹底と覚悟。
あとは自分の運を信じること。
コロナが来院したら運がなかったと諦め、次を作るのみ。
移転したっていいじゃないか。
すべきは「倒産しないこと」
だとすれば、実際にはバランス感覚が大切になります。
私から見れば、今まだ全開営業している方はこれがわかっていない。
従業員も顧客の気持ちも解っていないのです。
開けて稼がなきゃは解りますが、それがどう映っているか?
休業要請出ているなら閉めなきゃいけないのに開けている。
これは将来の信用低下なのです。
目先しか見ていない。
最初の緊急レポートから言っています。
今より未来を優先させること。
今より未来の方が長いのです。
今を捨てても未来を取れです。
これこそが「先出し後入れ」商売と成長と成功の絶対条件。
よくこんな質問があります。
初診から1-3回は来院すが、3回以降しないのはなぜ?
1-3回は技術。
3回以降は人の信用だからです。
不景気になればそれが1-2回になるのです。
信用を作らないと。
それは
時間を守る。
約束を守る。
ルールを守る。
この辺り。
ルーズな人、自分にだけは甘い人の特徴です。
治療なんて誰でも器用ならできるのです。
治療家なんだから。
患者さんの半分が今求めているのは「我慢」なのです。
4月5月は何もするな。
チーム団結と融資のみ。
そして来るべき夏に向けて充電するのです。
今充電しておかないと夏に動けません。
家族とトラブル
親とトラブル
求人活動
現金調達作業
夏にこれでは、絶対来年生き残れません。
夏に一緒に全力疾走できないチームはチームではありません。
嫁さん子供を今抱きしめなさい。
そして夏はその手を離し、一人で走り切るのです。
昨日のゴールドでは全員にその確認と来年春大勝ち宣言をしました。
個別のモロモロはありますが、今のポジション確認です。
10年20年に一度の大勝負が目の前なのです。
見えていますよね!!!
まだ直視しようとしない方はそれでいいです。
どうでもよい情報集めを今バタバタしなさい。
予定通り5月末までの非常事態宣言延長です。
完璧なピース合わせで2月からの予言はほぼ全問回答。
チームゴールドは来年の夏、大勝ちして大笑いしよう。